Yas-Beco-トマブロ ‐LIFE

トマちゃんの経験したことや感じたことを発信し、少しでも拝読して下さる方々のお役にたてましたら幸いです。

凡人だったお金持ちが20代からやってきた「お金を生む法則」

f:id:Yas-Beco-Blog:20210618074921j:plain
「凡人が大金を手に入れる方法を知りたい」「お金持ちになる法則を知りたい」と、思われていませんか?

お金持ちになった人の多くが使っている法則を、本文で説明していきます。

今回、加谷珪一氏の著書『世界のお金持ちが20代からやってきた お金を生む法則』についてをご紹介します。

加谷珪一氏は、日経BP社で記者として入社し、投資ファンド運用会社を経て独立され、中央省庁や政府系金融機関などに対するコンサルティング業務に従事、経済評論家として活躍さています。

著書をもとに、凡人からお金持ちになる法則について解説していきます。

是非最後までご覧ください。

 

お金持ちはどのように大金を手に入れたのか?

お金持ちはどのうよして、大金を手にしたのでしょうか?

お金は、事業や株式、あるいは自分自身など、何らかに投じなければ多く増やすことはできません。

これは太古の昔からの絶対法則であり、宝くじで一等でも当てない限り、お金持ちにはなれません。

そのため、コツコツと堅実に貯蓄するだけでお金持ちになれないことは、誰の目にも明らかです。

 

リスクを取ることを学ぶ

投資や事業を実行する際には、リスクを避けようとすると失敗する可能性が高いです。

リスクをとることを前提にし、リサーチ分析を行って、適切なリスクを選ぶとよいでしょう。

リスクという概念には、時間との感覚と密接な関係があります。

時間の把握や認識がうまくなると、リスクの管理もうまくなっていき、若いころから、時間に対する感覚を取得しておけば、大きく役立っていくでしょう。

株式のように時間が経過しなければ、実際の成果が分からないもには、思い切ってリスクをとる覚悟が必要になると、加谷珪一氏は述べられています。

リスクを取ることは、日々の仕事の中で訓練しリスクを取る判断ができるようにするといいでしょう。

 

模倣から始める

凡人が成果を出すために、成功者の模倣をすることは基本中の基礎です。

多くの成功者が、最初は模倣から始めて基礎を学んで力をつけ、そこから試行錯誤して独自性を加えて成功さています。

模倣するには、ある程度のスキルや経験が必要で、持ち合わせてなければよい部分を真似ることはできません。

仮に、うまくいっているウェブサイトを真似ようとする時、まずよい部分に気づかなければいけず、スキルや経験が乏しければ、うまく模倣することはできないでしょう。

世界的家具チェーンのイケアも、ライバル会社の広告の模倣からイケアの家具は始まっています。

そのため、若いころからよいものを徹底的に勉強し、模倣することこそ、お金持ちになるために大事なことなります。

 

知識と経験を積み上げていく

若いうちから、知識と経験を積むことが大切です。

実際に、資産家になった多くの人たちが、若いころから沢山のことに挑戦してきています。

知識だけでは知恵は生まれず、習得した知識を実践してみて、それを理論的に体系化していくプロセスが大事であり、知恵も生まれます。

エルピーダメモリ元社長の坂本幸雄氏は、入社して年目の24歳の時に課長になり、徐々に昇進していき、現場の知識と経験があってこそ社長にまで上り詰められたのです。

その間、現場の知識と経験から生まれた知恵や、マーケティングなどのスキルを身につけられたそうです。

成功するには、知識と経験が必要不可欠となります。

 

凡人がお金持ちなるために !

凡人からお金持ちになった人たちは、資格や知識でけに留まらず20代のころからリスクをとって経験を積み、うまくいっている人のよい部分を模倣しています。

10年後に後悔しないために逆算して何をしてくべきか考え、付き合う人を選び、地道な仕事に重視して作業や経験を積み重ねています。

著書には他にも「お金を生む法則」を多く語られておりもっと知りたい方は、加谷珪一氏の著書『世界のお金持ちが20代からやってきた お金を生む法則』を読むことをオススメします。

著書に興味がある方は下記をクリック⇓

世界のお金持ちが20代からやってきた お金を生む法則 [ 加谷 珪一 ]