Yas-Beco-トマブロ ‐LIFE

トマちゃんの経験したことや感じたことを発信し、少しでも拝読して下さる方々のお役にたてましたら幸いです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

牛がもたらす環境への問題!牛肉を食べない方がいい?!

世界では、地球温暖化を解決しようという運動や飢餓で苦しむ人々がたくさんります。 そのため、世界の国々の共通の課題としてSDGsが推奨され、環境問題や社会問題を解決していこうという動きが強まっています。 牛がもたらしている問題 ・地球温暖化の原因と…

地球温暖化! 二酸化炭素を発生させる原因!

地球温暖化に対する運動が世界各地で起こっています。 気温上昇の原因 化石燃料の使用や森林の減少などにより、大気中の温室効果ガスの濃度を増加させています。 起こる問題 気温上昇のみならず、異常高温(熱波)や大雨・干ばつの増加などの様々な気候の変…

世界で若者を中心に地球温暖化に対するデモ!!!

地球温暖化への対策運動が、若者を中心に世界各地で起こっています。 オーストラリア:石や天然ガスの新たな発掘事業の禁止。 南アフリカ:「気候変動問題に正義を」というスローガンで、「アフリカは気象変動などで産業が破壊されている状況に世界は目を向…

農業に対するアフリカの若者の動き!!!

先月、横浜でアフリカ開発会議(TICAD)が開催され、農業での支援をする方針が強まっています。 アフリカには、耕作に適しながら開墾されていない土地が世界の中でも6割をアフリカが占めています。 ところが、農村で育った若者はよりよい環境を求めて都会へ行…

熱中症にかかってしまう原因! 室内でかかることが多い?!

東京都監察医務院によると、8月に東京都23区内で熱中症で91人たが死亡したことがわかりました。 約9割が高齢者であり、85%の人はエアコンを不使用であったことが原因です。 高齢者が熱中症になりやすい原因は、体温調節機能の衰えや体内に熱がこもりやすく…

平均寿命が世界で一番短いシエラレオネ共和国

シエラレオネ共和国 国旗 シエラレオネ共和国という国を知ってますか? シエラレオネは西アフリカに位置し、大きさは北海道くらいで、総人口770万人程の小国です。 平均寿命が53歳と世界で一番寿命の短く、5歳以下の死亡率が約30%です。 平均寿命が短い要因…

日本の経済成長率が伸びないのはなぜ?世界の中でも経済成長率が低い‼

日本の2018年の経済成長率は、0.81と世界で166位でした。1位の国は、17.879のリビアでかなり差があります。 日本は毎年ほぼ横ばいであり、マイナス傾向にないため経済が安定しているようにみられます。 なぜ、経済成長率が低いのでしょうか? 原因とし大きく…

日本人は幸せか? 世界幸福度レポート2019!

日本人はなぜ平和な国で暮らしているにもかかわらず、格差が広がり低所得者が増え、不自由な生活をしているのでしょうか? 世界幸福度レポート 国際連合の関連団体が「世界幸福度レポート2019」を発表しています。 いくつかの基準によって判定され、日本のラ…

国民一人あたりのGDPの計算方法について!

GDP(国内総生産)について、ニュースやネット記事で、よく目にしたり聞くことがあるかと思います。 今回は分かりやすく、国民一人あたりのGDP(Gross Domestic Product)の計算方法について、触れていきたいと思います。 <名目GDP・実質GDP・一人当たりのGDPと…

【人口爆発】フィリピン共和国の人口増加について! 2025年~2030年には日本の人口を超える予測

日本では、少子化が進んでおり、最も多かった2010年のおよそ1億2800万人を境に、人口が減少しております。 一方、アジアに目を向けてみるとフィリピンでは人口爆発しており、2019年7月現在の人口が1億900万人程います。2025年~2030年頃には、日本の人口を超…

【児童労働問題】 世界の約10人に1人の子供たちが働いている!

日本ではあまり問題視されてませんが、世界には約1億5000万人が児童労働を強いられています。世界の子供の約10人に1人にあたります。 そもそも、なぜ子供が働いているのか? 理由として、「両親と生き別れ自ら働かなければ生きていけない」や「親の収入だけ…

日本の少子化の理由! 世界の平均合計特殊出生率を遥かに下回っている

日本は、少子化が進んでおり2005年に合計特殊出生率が1.26まで下がり、2018年の合計特殊出生率は1.43です。 このまま少子化が進むと内閣府のデータでは、2048年に日本の総人口は1億人を割ると予測されています。 一方で、世界の人口は増加しています。 アフ…

フィリピン共和国の島の数と人口について!

フィリピン共和国は、日本の約8割の面積の国です。 7,500島以上あるとされており、世界で2番目に島の数が多い国です。ちなみに、日本は6,852 島あり世界で3番目で、世界で島の数が多いのは、インドネシアの13,466島です。 主要都市には、マニラに約16,610,00…

フィリピン共和国の貧困事情と格差社会の構造! 格差社会の歴史的背景

観光地や語学留学で人気なフィリピンですが、海外企業が拠点を置いているマニラやセブは発展しておりますが、ホームレスの人たちが多く、貧困層の割合も多くおります。 フィリピンのマニラにはストリートチルドレンが約3万人いるとれています。70年代後半か…

プランテーション農業! 先進国が途上国に押し入る作物の栽培

世界中で様々な作物が育てられていますが、その中に「プランテーション農業」という栽培方法があります。 プランテーション農業は、熱帯地域で行われる栽植農業で、ヨーロッパなどでは作れない熱帯特有の作物を栽培され、労働者は現地の人々か送り込まれた人…

農薬がもたらす人間や生物、自然に与える影響!

普段食べているものが、どのように作らているか考えたことはあるでしょうか? 口にする食材の中に、栽培する過程で害虫を除去するために使用されている農薬が私たちにどのような影響を及ぼしてしまうのか考えたことはあるでしょうか? 【有機野菜と無農薬野…

普段の食事は健康に良いものなのか? 遺伝子組み換え食品を食べ過ぎると病気になるリスクが高まる!

先週、1週間長野県で農業を初めて経験してきました。主に白菜とレタスを作っており、市の中でも生産量の多い農家でした。 畑で収穫した白菜とレタスは、大きく見た目は美しく、料理して食べたところとても美味しかったです。 普段の食事の中で野菜は欠かせな…

7日目最終日の農業住み込みバイト! 当初に比べて1週間で2倍の量運べるようになった【長野県小諸市】

農業最終日でした。最後までやりきろうと、気を引き締め気合を入れて午前5時から作業を始めました。 レタス畑に行き、レタスに付いている土を落としをし、段ボール運び、段ボールに詰めたレタスをトラックへ運び込みました。2時間程行いました。 白菜畑に行…

6日目の農業住み込みバイト! 収穫の納期があるため、大雨の中大変な作業だった【長野県小諸】

6日目の農業は、朝から雨が降っており、雨の中雨具を着て作業をしました。 レタス畑に行き、レタスを収穫し段ボールに詰め、トラックに積み込みました。雨の日の作業は、雨具が土で汚れやすく、段ボールを運ぶ際、段ボールに土の汚れが付いてしまいます。そ…

5日目の農業泊まり込みバイト! 雑草抜きとマルチ剥がし【長野県小諸】

農業を始めて5日目は朝から快晴で、午前中の作業は、ほとんどレタスの周りに生えている雑草抜きを4時間程しました。3種類の雑草が生えており、雑草抜きを続けているうちに雑草の種類によって抜き方を変え、徐々に要領を掴み速く雑草抜きをできるようになりま…

4日目の泊まり込み農業バイト!1日の気温差が15℃【長野県小諸】

農業4日目は、最低気温9度、最高気温26度と気温の差が大きい日でした。 始めの作業はレタスに付いてい土落としをし、その後、レタスの横に段ボールを並べる作業を駆け足でしました。天気は快晴だっため、履いているズボンは、10時の休憩の際には、汗でビッシ…

3日目の泊まり込み農業バイト! 重労働過ぎて既に限界!【長野県小諸】

農業をしている長野県小諸市は、標高が高いため朝早くは気温が冷え込む中、午前5時から作業は開始されました。 レタス畑へ行き、包丁で切ったばかりのレタスを専用のホースを使って水で土流しをし、レタスの横に段ボールを並べました。その後、段ボールに詰…

ファーム泊まり込みバイト2日目!業務朝5時から開始の重労働【長野県】

ファームの仕事をしてみたくて長野県に泊まり込みで経験しに来ています。 本日の業務もハードでした。 【ファームアルバイト2日目】 5時から農作業を開始し、同時にスピーディーに始まりました。白菜畑で段ボールなどの道具の持ち運びを駆け足で行い、段ボー…

初めての農業1日目!朝5時から仕事開始!【長野県小諸】

標高750m~1,000mの高原地域である長野県小諸市で、初めて農業を経験しました。周囲にはレタスや白菜などの畑が多くあります。 午前5時から出勤し、初めの作業はレタス畑で、収穫したばかりのレタスに付いている土落としをました。そして、収穫したばかりの…

初めて農業を経験しに行きます【長野県小諸】

6月9日から1週間程、長野県に泊まり込みで、初めて農業をしに行きます。 5月下旬から気温が30度を超える日が何度か出てきており、暑くなってきました。農業では、外で作業をすることが多いため、夏の晴れた日だと、体力も必要です。普段、運動等を特にしてい…